スキップしてメイン コンテンツに移動

脳性麻痺の娘と富士サファリパーク 1(お盆)

<観光・遊び>

リンクHP はぴ彩  https://happy-site.jp/

<富士サファリパーク 1


お盆の期間中に、娘(身体障害1級 知的障害 1度)を連れて、富士サファリパークに行ってきました☆彡

夏休みのサファリパークは、オープン前から並んでいるなどとネットの書き込みもあるので、
とお~っても混むかな?と思っていましたが、ナイトサファリをしたいこともあり、
混むこと覚悟でお昼少し前に、到着♬

ところが、天気が曇り☁ということもあり、並ばずに、入園♪

<入園料と駐車場>
障害者本人(娘)は、半額でした。
親は、富士サファリパーククラブに入会して、割引価格で購入。

駐車場は、障害手帳を提示すると、フロントガラスに提示する通行証をくれます。
それをもとに、誘導員の方が、施設入口付近の駐車場に案内してくださいます。

<サファリゾーン サファリバス>


ついてすぐに、サファリバスのチケットを購入★
11時ごろ到着したので、もう売り切れているかな?と思っていましたが、
購入できちゃいました(^v^)

バスは、残念ながら、バギーや車椅子のままの乗車は難しそうです。
チケット購入した案内所
近くにバギーを置いて、抱っこで乗車。
車中も、ずっと抱っこしていました。
親は大変でしたが、身近でライオンやくまが食べているところをみて、喜んでいました(*^_^*)

ゾウが水中で、泳いでいるところもみられました♬

案内所近くには、すーっごくすいている休憩所もありました。


<ふれあいゾーン>
ふれあいゾーンでは、レストランがあったり、動物に餌をあげたりできます。
ふれあいゾーン内の動物村は、坂があり、少し大変(>_<)ですが、パパが頑張ってくれました。
レストランは、比較的ひろく、バギーのまま食事OKですよ。


ライオンの赤ちゃんがミルクを飲むのも、見れました♪
ただし、バギーからは、少し見にくかったので、抱っこしてあげました。
一番前にスタンバイしていれば、バギーのままでもOKだと思います。


<トイレ>
車いすトイレが、ふれあいゾーン正面にありますが、ベッドはありませんでした(>_<)
ベビーカー連れの家族も使用するので、順番待ちになることも。
駐車場ないにある、マミールーム横の救護室でオムツは交換できます。

<感想>
途中で雨が降ってきましたが、楽しく遊べました☆彡
バリアフリーになっていますので、遊びやすいですが、餌をあげるときや、何かをみたり、サファリバスだったり、抱っこをしてあげたこともしばしば。
暑すぎると、動物たちが夏バテで餌を食べないこともあるそうなので、涼しい日がおすすめなようです♪

富士サファリパーク 公式サイト

#車いす#富士サファリパーク

コメント

このブログの人気の投稿

カーシート(障害児用)

<装具・便利グッズ> リンクHP はぴ彩   https://happy-site.jp/ <カーシート きさく工房  > お友達が先日カーシートをつくりました。 うちの娘と同じく身体手帳1級のお子さんです。 キャロットをご存じの方は、多いかと思いますが、お友達は、きさく工房さんのカーシートにしていました。 吸引の必要な子なので、助手席に設置しているのですが、設置がしやすく、ベルトも しめやすいと絶賛★していました。 きさく工房さんは、全国的にがんばっているようで、他の地域でもきさくさんに 色々と工夫してつくってもらったなどの話を聞いたことがあります(^v^) 我が家も、次の座位保持椅子つくるときに、お願いしてみようかな(*^_^*) 株式会社 きさく工房

脳性麻痺の娘と富士花鳥園

<観光・遊び等> リンクHP はぴ彩   https://happy-site.jp/ <富士花鳥園> 富士花鳥園に行ってきました。 ”いち富士 に鷹 さんなすび”にちなみ、毎年、お正月頃に行きます。 駐車場は、砂利で、車いす用スペースは少しなので、とめられませんが、 とっても広い駐車場なので、少し離れたところに停めれば、お隣を気にせず利用できます。 屋内部分がほとんどなので、雨の日もOKで、屋内は、フラット☆彡 雨の日は、入口に車をとめて、乗降させてもらってます。 屋外でショーをしたり、エミューがいますが、階段ではないので、楽しめます♪ 雨の日は、屋内でショーをしてくれます。 ここに来ると、絶対するのが、ペンギンのえさやり。 バギーに乗ったまま、魚を挟んだトングをもった腕を思いっきり伸ばします。 鳥、ペリカンなどが放し飼いになっているところは、バギーのままで楽しめます。 えさを持っていると、手に鳥がとまってくれます。 ペリカンさんは、バギーが気になるらしく、近寄ってきたり(*^_^*) 色々楽しめるのに、混みすぎていないのが、本当に助かります。 残念ながら、車いす用トイレがあるのですが、障害者用ベットがありません。 ベットってなかなか設置してもらえないんですよね~(>_<) 富士花鳥園リンク   #脳性麻痺#身体障害#車いす#富士花鳥園

身体障害児のプールグッズ

<お役立ち情報><装具・便利グッズ> リンクHP はぴ彩   https://happy-site.jp/ <身体障害児のプールグッズ > プールの季節がやってきました☀(^O^)/ 首がすわっていない娘に、どうやって浮き輪をつけるのかな?って悩んでいましたが、 色々なグッズに出会えました(^v^) 障害がある子でも、良いものが見つかって、プールを楽しめるといいなあと思ってます。 今回は、浮き輪系を紹介します♪ 気管切開している方や、いろうの方でもプールに入っている方がいます。 色々聞いて、また紹介します。 <ヘッドフロート>   首に付ける浮きわです☆彡 首のすわっていない娘につけてます。 これをつけると、手足が自由になり、普段寝転がっている娘が、たてになります。 深くないプールでは、足がついて、ポーンと蹴ったこともあり、足でけって前に進む練習にもなります。深いプールでは、ゆらゆら波にゆられて、嬉しそうにしてます♪ 一人で浮いていられるので、一生懸命自分で、手足を動かし、みんなと同じように泳いでる気分みたいです(*^_^*) 首の太さ、体重にあわせて、大きさがあります。 ただし、購入方法、金額に難あり(>_<) 金額は、2万円ほどになります(+o+)  補助金もないので、正直”たかい~(T_T)”と思いましたが、いただいている手当で購入してみました。 購入方法も、市販では売っていません。 我家の場合、療育センターに来ている装具屋さんから購入しました。 インターネットで検索すると、 昭和貿易株式会社  にカタログがあります。購入方法は昭和貿易さんにご確認ください。 <スイムトレーナー> 我が家で、2歳ころに最初に購入した浮きわです。 首がすわってない子でも、写真みたいに寝かせてプールに入れてあげられます。うつ伏せでもOKです。ベルトが付いているので、安心★です。 療育園では、浮きわに発砲スチロールをつけて、浮力を増強したり、うつ伏せにしたときに、顔がつかないように工夫しています。 金額は、○千円くらいで、(ショップによって違います) 購入方法は、インターネットで、”SWIM TRAINER”で検索すると、楽天やアマゾンなどで、取...